フレンチブルドックのモモとマロン
フレブルにすっかりはまってしまいました!良かったら見てください。
2015年5月22日 伊香保森林公園
伊香保森林公園に来ました。
初めて来たのでコースがよくわかりません。
とりあえず観光バスと一緒にスケートセンター前まで車で
眺めは最高です
ところどころツツジが咲いてますが、もう咲き終わりの感じです
強引にぶらんこに。。。
登山コースもありましたが、やめて榛名湖へ
榛名湖にやってきました
写真はありませんが、榛名湖手前のツツジが一番綺麗でした。
クールダウン
でたくないだす~
やめて。。。
やめて~!!!
スポンサーサイト
2015-05-23 :
日帰り観光
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
術後1週間
ようやくカリカリフードをそのままで食べられるようになっただす
手術の時はいたかっただす
のどを切られて「ギャー!」と
今は呼吸が楽になって ムフフ
まだ時々「オェ」となるけど ガンバルだす
2015-05-19 :
手術
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
術後4日目
手術をしてよかったかどうか??
たしかに「ガァガァ」という息遣いはなくなったが、ちょっと歩いても「ハァハァ」は止まらない。
今だ喉の腫れはひいてないのか時々嘔吐き、日に1、2度吐いてしまう。
食欲旺盛なのが唯一の救い
お鍋に細かくしたささみを湯がいてそのままフードプロセッサーで細かくした
ドックフートを入れてひと煮立ち
そのまま冷まして与えてます。
はやくなおらないかな~
こっちはマイペース
2015-05-16 :
手術
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
軟口蓋術後
モモを預けた午後に手術が始まり、術後先生から連絡が入り
「手術が終わりました。99%問題ないよ」と言われ一安心
1泊病院へ預けて翌朝引取りに
点滴のチューブを外します。
メチャメチャ震えてます。
炎症止めの注射をブスッと
モモねぇ大丈夫かな??
なにより無事で終わった事に一安心
お家に帰ってとりあえず水を飲んでくれました。
病院では一口も水を飲まなかったそうです。
お腹は空いてそうですが、カリカリフードをミキサーにかけて与えましたが
やはりダメか
まぁ今日は普通痛くて食べられないのが当たり前か
ゆっくり休んでください
2015-05-14 :
手術
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
軟口蓋2
いざ病院へ
血液検査と心電図をとる
血液検査異常なし
心電図で問題発生
心房と心室の連動のタイミングが除々に遅くなっていき
心房が収縮しても心室の収縮がおきない「心室収縮の欠如」が判明
簡単にいうと心臓が5回動かなきゃいけないところ4回しか動いていないってこと
先生に、こういう子は長生き出来ないときっぱり言われました。
ショックで目に涙があふれました。
このまま手術をしないで危険な状態を過ごすか、
危険だけど手術をして少しでも楽な呼吸をするか、
瞬時に判断をしなければならない状況
少しでも死の可能性があるが、
お姉ちゃんのペコが突然天国へ行ってしまったことを思うと
手術をお願いするしかありません。
少しでも長生きしてもらいたいです。
2015-05-14 :
手術
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
軟口蓋
最近モモがご飯を食べられなくなってきました。
お腹は空いているけど食べてもポロポロこぼして食べられない。
お医者さんに行き見てもらいました。
軟口蓋が長すぎて気道が見えないとのこと
このまま放って置いても突然死の可能性も
4才になっていびきもすごく、時々呼吸ができなくて無呼吸になることも度々
喉がつまって嘔吐すしたり、ピクピク痙攣も
4月でも20℃以上で息が上がってしまう
少し悩みましたが、手術する事に決めました
2015-05-12 :
手術
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2015年5月3日 Fetch
Fetchに来ました
日中暑かったので到着はPM4:00頃
お友達いっぱいです。
プールで遊んでる子達もいました。
夕方でも暑くてハァハァです
今日遊んでくれたお友達ありがとう
2015-05-04 :
ドックラン
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:ペコチチ
フレブル モモとマロンのブログです。
最新記事
2018年4月20日 市貝町芝桜祭り (04/20)
2018年4月13日 森林公園 (04/13)
2018年4月11日 八重桜 (04/13)
2018年4月9日 沼田の桜 (04/13)
2018年4月7日 赤城南面千本桜まつり (04/07)
最新コメント
マロン父:オーナー募集 (06/26)
ちゅんこ:オーナー募集 (06/23)
ペコ父:2017年3月3日 大宮公園 (03/15)
アンリパパ:2017年3月3日 大宮公園 (03/14)
ペコ父:2017年3月3日 大宮公園 (03/04)
カメP:2017年3月3日 大宮公園 (03/04)
ペコ父:術後5日目 (02/17)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2018/04 (6)
2018/03 (9)
2018/02 (3)
2018/01 (2)
2017/12 (2)
2017/11 (7)
2017/10 (5)
2017/09 (2)
2017/08 (3)
2017/07 (5)
2017/06 (8)
2017/05 (3)
2017/04 (7)
2017/03 (9)
2017/02 (5)
2017/01 (7)
2016/12 (4)
2016/11 (8)
2016/10 (6)
2016/09 (2)
2016/08 (1)
2016/07 (3)
2016/06 (6)
2016/05 (5)
2016/04 (5)
2016/03 (4)
2016/02 (2)
2016/01 (5)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (5)
2015/09 (5)
2015/08 (5)
2015/07 (3)
2015/06 (7)
2015/05 (7)
2015/04 (11)
2015/03 (6)
2015/02 (2)
2015/01 (9)
2014/11 (3)
2014/10 (8)
2014/09 (7)
2014/08 (7)
2014/07 (3)
2014/06 (2)
2014/05 (4)
2014/04 (3)
2014/03 (2)
2014/02 (3)
2014/01 (2)
2013/12 (2)
2013/11 (4)
2013/10 (5)
2013/09 (7)
2013/08 (2)
2013/07 (4)
2013/06 (3)
2013/05 (3)
2013/04 (5)
2013/03 (7)
2013/02 (5)
2012/11 (2)
2012/10 (4)
2012/09 (9)
2012/08 (7)
2012/07 (4)
2012/06 (2)
2012/05 (1)
2012/04 (4)
2012/03 (4)
2012/02 (5)
2012/01 (11)
2011/12 (5)
2011/11 (7)
2011/10 (14)
2011/09 (8)
2011/08 (6)
2011/07 (2)
2011/06 (4)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (6)
2011/02 (6)
2011/01 (4)
2010/12 (4)
2010/11 (3)
2010/10 (6)
2010/09 (5)
2010/08 (3)
2010/06 (3)
2010/05 (2)
2010/04 (5)
2010/03 (6)
2010/02 (2)
2010/01 (3)
2009/12 (2)
2009/11 (4)
2009/10 (5)
2009/09 (9)
2009/08 (5)
2009/07 (4)
2009/06 (2)
2009/05 (3)
2009/04 (5)
2009/03 (5)
カテゴリ
未分類 (193)
巾着田 (1)
抜け毛 (2)
散歩 (51)
手術 (9)
病気 (21)
睡眠 (2)
日帰り観光 (165)
誕生日 (6)
ドックラン (5)
お正月 (7)
お風呂 (1)
できごと (34)
旅行 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
フレンチブルドックひろば
copan
アト鉄いつもいっしょ
犬ヅラ屋
らむペース
ドリフさんの爆裂飼育日記
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード